Perfect 2016年世界卓球選手権クアラルンプール大会 日本チーム記録
男子 グループリーグ
| 第1試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ベラルーシ(BLR) | 0-3 | 日本 | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| プラトノフ wr143 | 0-3 | 水谷 隼 wr7 | 5-11 | 10-12 | 3-11 | - | - | |||
| ハニン wr308 | 0-3 | 大島裕哉 wr20 | 6-11 | 4-11 | 6-11 | - | - | |||
| バラバノフ wr375 | 0-3 | 丹羽孝希 wr14 | 3-11 | 4-11 | 3-11 | - | - | |||
| プラトノフ wr143 | 大島裕哉 wr22 | |||||||||
| ハニン wr308 | 水谷 隼 wr11 | |||||||||
| 第2試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 3-1 | シンガポール(SIN) | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 丹羽孝希 wr14 | 2-3 | パン•シュエジエ wr334 | 4-11 | 11-2 | 8-11 | 11-2 | 8-11 | |||
| 大島裕哉 wr20 | 3-2 | ヤン•ツー wr163 | 11-7 | 12-14 | 10-12 | 11-8 | 11-4 | |||
| 吉村真晴 wr24 | 3-2 | チュー•チェユー wr176 | 9-11 | 14-12 | 11-4 | 6-11 | 11-9 | |||
| 丹羽孝希 wr14 | 3-2 | ヤン•ツー wr163 | 8-11 | 11-8 | 11-7 | 7-11 | 11-3 | |||
| 大島裕哉 wr20 | パン•シュエジエ wr334 | |||||||||
| 第3試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ポーランド(POL) | 0-3 | 日本 | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| ディヤス wr 82 | 0-3 | 大島裕哉 wr20 | 8-11 | 5-11 | 8-11 | - | - | |||
| ザトゥフカ wr247 | 0-3 | 水谷 隼 wr11 | 1-11 | 7-11 | 2-11 | - | - | |||
| グラク wr67 | 2-3 | 丹羽孝希 wr14 | 11-9 | 7-11 | 7-11 | 15-13 | 5-11 | |||
| ディヤス wr 82 | 水谷 隼 wr11 | |||||||||
| ザトゥフカ wr247 | 大島裕哉 wr20 | |||||||||
| 第4試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 3-0 | ウクライナ(UKR) | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 水谷 隼 wr11 | 3-0 | コウ•レイ wr56 | 11-8 | 11-9 | 11-5 | - | - | |||
| 吉村真晴 wr24 | 3-0 | プルイシェパ wr-- | 11-8 | 11-9 | 11-8 | - | - | |||
| 松平健太 wr28 | 3-0 | イェフィモウ wr- | 11-4 | 14-12 | 11-7 | - | - | |||
| 水谷 隼 wr11 | プルイシェパ wr-- | |||||||||
| 吉村真晴 wr24 | コウ•レイ wr56 | |||||||||
| 第5試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ポルトガル(POR) | 1-3 | 日本 | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| アポロニア wr26 | 1-3 | 吉村真晴 wr24 | 8-11 | 8-11 | 12-10 | 10-12 | ||||
| モンテイロ wr45 | 3-2 | 水谷 隼 wr11 | 3-11 | 7-11 | 11-9 | 11-9 | 11-8 | |||
| フレイタス wr11 | 0-3 | 丹羽孝希 wr14 | 7-11 | 5-11 | 5-11 | |||||
| アポロニア wr26 | 1-3 | 水谷 隼 wr11 | 11-5 | 8-11 | 6-11 | 6-11 | ||||
| モンテイロ wr45 | 吉村真晴 wr24 | |||||||||
| 準々決勝 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | - | 中国香港(HKG) | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 水谷 隼 wr11 | 3-1 | 何鈞傑 wr79 | 13-11 | 11-7 | 10-12 | 11-5 | - | |||
| 吉村真晴 wr24 | 3-2 | 黄鎮廷 wr12 | 6-11 | 5-11 | 13-11 | 11-9 | 11-5 | |||
| 丹羽孝希 wr14 | 0-3 | 唐 鵬 wr17 | 5-11 | 6-11 | 2-11 | - | - | |||
| 水谷 隼 wr11 | 3-2 | 黄鎮廷 wr12 | 9-11 | 11-5 | 9-11 | 11-7 | 13-11 | |||
| 吉村真晴 wr24 | 何鈞傑 wr79 | |||||||||
| 準決勝 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 3-1 | イングランド(ENG) | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 水谷 隼 wr11 | 3-0 | ドリンコール wr72 | 11-8 | 11-9 | 11-4 | - | - | |||
| 吉村真晴 wr24 | 3-2 | ピチフォード wr64 | 11-5 | 12-14 | 11-7 | 10-12 | 11-9 | |||
| 大島裕哉 wr20 | 1-3 | ウォーカー wr159 | 6-11 | 6-11 | 11-8 | 9-11 | ||||
| 水谷 隼 wr11 | 3-2 | ピチフォード wr64 | 8-11 | 10-12 | 11-7 | 12-10 | 11-6 | |||
| 吉村真晴 wr24 | ドリンコール wr72 | |||||||||
| 決勝 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 0-3 | 中華人民共和国(CHN) | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 水谷 隼 wr11 | 0-3 | 許 昕 wr3 | 6-11 | 8-11 | 8-11 | - | - | |||
| 吉村真晴 wr24 | 0-3 | 馬 龍 wr1 | 3-11 | 8-11 | 6-11 | - | - | |||
| 大島裕哉 wr20 | 1-3 | 張継科 wr4 | 11-9 | 8-11 | 6-11 | 7-11 | - | |||
| 水谷 隼 wr11 | 馬 龍 wr1 | |||||||||
| 吉村真晴 wr24 | 許 昕 wr3 | |||||||||
女子 グループリーグ
| 第1試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チェコ(CZE) | 0-3 | 日本 | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| マテロバー wr88 | 0-3 | 福原 愛 wr4 | 5-11 | 10-12 | 8-11 | - | - | |||
| バツェノフスカー wr74 | 2-3 | 石川佳純 wr5 | 11-9 | 6-11 | 11-8 | 8-11 | 8-11 | |||
| チェホバー wr129 | 0-3 | 伊藤美誠 wr12 | 7-11 | 9-11 | 9-11 | - | - | |||
| マテロバー wr88 | 石川佳純 wr5 | |||||||||
| バツェノフスカー wr74 | 福原 愛 wr4 | |||||||||
| 第2試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ブラジル(BRA) | 0-3 | 日本 | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| クマハラ wr139 | 1-3 | 石川佳純 wr5 | 11-9 | 2-11 | 5-11 | 8-11 | - | |||
| タカハシ wr158 | 1-3 | 若宮三紗子 wr28 | 9-11 | 5-11 | 11-6 | 5-11 | - | |||
| グイ•リン wr130 | 0-3 | 浜本由惟 wr48 | 9-11 | 5-11 | 13-15 | - | - | |||
| クマハラ wr139 | 若宮三紗子 wr28 | |||||||||
| タカハシ wr158 | 石川佳純 wr5 | |||||||||
| 第3試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 朝鮮民主主義 人民共和国 (PRK) |
0-3 | 日本 | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| リ•ミョンスン wr37 | 1-3 | 石川佳純 wr5 | 11-6 | 5-11 | 4-11 | 5-11 | - | |||
| リ•ミギョン wr70 | 0-3 | 福原 愛 wr4 | 5-11 | 6-11 | 4-11 | - | - | |||
| キム•ソンイ wr89 | 1-3 | 伊藤美誠 wr12 | 4-11 | 11-8 | 8-11 | 5-11 | - | |||
| リ•ミョンスン wr37 | 福原 愛 wr4 | |||||||||
| リ•ミギョン wr70 | 石川佳純 wr5 | |||||||||
| 第4試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タイ(THA) | 0-3 | 日本 | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| スターシニー wr76 | 1-3 | 福原 愛 wr4 | 6-11 | 1-11 | 11-9 | 9-11 | - | |||
| ナンタナー wr83 | 2-3 | 伊藤美誠 wr12 | 11-8 | 5-11 | 3-11 | 11-4 | 5-11 | |||
| タモルワン wr143 | 1-3 | 浜本由惟 wr48 | 9-11 | 6-11 | 11-8 | 5-11 | - | |||
| スターシニー wr76 | 伊藤美誠 wr12 | |||||||||
| ナンタナー wr83 | 福原 愛 wr4 | |||||||||
| 第5試合 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 2-3 | ドイツ(GER) | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 石川佳純 wr5 | 3-0 | ジルバーアイゼン wr69 | 11-4 | 11-5 | 11-5 | - | - | |||
| 福原 愛 wr4 | 0-3 | ソルヤ wr17 | 10-12 | 3-11 | 9-11 | - | - | |||
| 伊藤美誠 wr12 | 3-1 | ウィンター wr58 | 12-10 | 10-12 | 11-7 | 11-5 | - | |||
| 石川佳純 wr5 | 2-3 | ソルヤ wr17 | 11-9 | 5-11 | 11-13 | 11-8 | 7-11 | |||
| 福原 愛 wr4 | 1-3 | ジルバーアイゼン wr69 | 6-11 | 9-11 | 11-7 | 10-12 | - | |||
| 準々決勝 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 3-0 | ドイツ(GER) | 第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 伊藤美誠 wr12 | 3-1 | ウィンター wr58 | 11-3 | 11-7 | 6-11 | 12-10 | - | |||
| 石川佳純 wr5 | 3-1 | ソルヤ wr17 | 11-7 | 11-9 | 9-11 | 11-7 | - | |||
| 福原 愛 wr4 | 3-1 | ジルバーアイゼン wr69 | 11-6 | 11-5 | 6-11 | 11-8 | - | |||
| 伊藤美誠 wr12 | ソルヤ wr17 | |||||||||
| 石川佳純 wr5 | ウィンター wr58 | |||||||||
| 準決勝 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 3-1 | 朝鮮民主主義 人民共和国 (PRK) |
第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 伊藤美誠 wr12 | 0-3 | キム•ソンイ wr89 | 4-11 | 6-11 | 7-11 | - | - | |||
| 石川佳純 wr5 | 3-0 | リ•ミョンスン wr37 | 11-6 | 11-8 | 11-5 | - | - | |||
| 福原 愛 wr4 | 3-1 | リ•ミギョン wr70 | 11-5 | 11-5 | 2-11 | 11-6 | - | |||
| 伊藤美誠 wr12 | 3-1 | リ•ミョンスン wr37 | 4-11 | 11-8 | 18-20 | 11-7 | 11-7 | |||
| 石川佳純 wr5 | キム•ソンイ wr89 | |||||||||
| 決勝 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本 | 0-3 | 中華人民共和国 (CHN) |
第1 ゲーム |
第2 ゲーム |
第3 ゲーム |
第4 ゲーム |
第5 ゲーム |
|||
| 福原 愛 wr4 | 0-3 | 劉詩雯 wr1 | 5-11 | 6-11 | 8-11 | - | - | |||
| 石川佳純 wr5 | 2-3 | 李暁霞 wr7 | 11-6 | 11-7 | 9-11 | 3-11 | 5-11 | |||
| 伊藤美誠 wr12 | 1-3 | 丁寧 wr2 | 11-8 | 7-11 | 8-11 | 1-11 | - | |||
| 福原 愛 wr4 | 李暁霞 wr7 | |||||||||
| 石川佳純 wr5 | 劉詩雯 wr1 | |||||||||
2大会連続で決勝に進出したのは、1957•59•61•63年の4連覇以来。
